こんにちは!
潜在意識を活用して
論理的に夢を叶える
メンタルコーチの仲村渠です。
自己肯定感を高めようと
自分に〇つけをしても良くならないワケについてお伝えします。
目次
自分への〇つけが効かない理由

自己肯定感の本に良く書かれている
”自分への〇付け”
「どんな自分でも許しましょう」
「どんな自分にも〇をつけましょう」
そう書かれています。
朝起きた!〇
カーテンを開けれた!〇
などなど。
「え?でもネガティブな自分に〇つけなんてできない!」
「そんなときは、どうしたらいいの?」
と、自己肯定感が低く悩んでいた頃に、本を読むと
「〇つけのできない自分にも〇を付けてあげましょう」
とか書かれていました。
いやいやいや…
だから、ダメな自分に〇を付けられないんだってば!笑
ひねくれてた自分はそう考えていました😂
一応、本に書かれている方法を実践しましたが、うまくいきません。
逆に、自分への〇つけをすればするほど、苦しくなっていったのです。
〇つけをしても自己肯定感が上がらない理由

今となってわかるのは、それは潜在意識が反発をしていたから。
どれだけ良い事を学んでも
潜在意識の中に反発する声があると、元に戻されてしまいます。
「〇つけなんてやっても変わらないでしょ?」
「〇つけ出来ない自分にも〇つけるって、意味あるの?」
そんな否定的な声が自分の潜在意識に入っているうちは、どれだけ本を読んでもセミナーを受けても変わりません。
そこで、僕は〇をつけなくても、ノートにあることを書くだけで、自己肯定感があがる方法を身につけました。
始めてから数か月すると、自己肯定感が上がり、
本当の意味で、どんな自分もOKが出せるようになりました。
クライエント様も実践していただくと
ずーっと自己肯定感が低く自分なんて価値がない。
そう思っていた方も3ヶ月後には
「自分の事が大好きになりました!」
「どんな自分も愛しく思えるようになりました!」
そんな嬉しいコメントをいただきました。
うわべだけのテクニックではなく
根本的な潜在意識から変えていく。
そうすると、本当の自己肯定感が高まり
どんな自分にもOKを出せるようになるのです。
詳しい方法については、ノート術講座の3ヶ月目に
ワークと一緒にお伝えしています。
気になる方は、ぜひ。
潜在意識ノート術オンライン講座【1期生募集】

潜在意識コーチング!個別セッション受付中【オンライン対応】
※2020年6月まで満席です。
【こんな方におススメ!】
・自分の将来に対して漠然とした不安を抱えている
・自分や現状を変えたい!と思っても、どうしたらいいかわからない
・自己啓発本を読んでも、有名なセミナーやスクールに通っても、なかなか結果がでない
・意識してポジティブになろうとしても、いつの間にネガティブ思考が浮かんでいる
・スピリチュアルを信じ、実践しているけど理想を引き寄せられない
・頭でわかっていても、ダラダラして行動に移せない
・いつも頑張っているのに、なぜか上手くいかない
・やりたいことがあるけど、不安が強くて一歩が踏み出せない
自分や現状をもっとより良く変えたい!
そう思っている方のみに
ご提供したいと思います!
申し込みを希望される方はこちらより
コメントを残す