こんにちは!
潜在意識を使って
論理的に夢を叶える
メンタルコーチの仲村渠です。
自分のやりたい事ってなんだろう?
自分が本当に好きなことってなんだろう?
そう悩んでいませんか?
考えても考えても、答えが見つからずモヤモヤしてませんか?
そんなあなたの悩みを解決してくれる方法が『モーニングページ』
毎朝書くだけで、本当にやりたかったことが見つかる魔法のような方法です。
今日はそんなモーニングページのやり方について紹介します!
- 子どものころはやりたいことだらけだった
- 大人になるにつれ本当の自分がわからなくなった
- モーニングページは本当にやりたかったことを見つけるワーク

目次
モーニングページとは?
「ずっとやりたかったことを、やりなさい」という本に書かれています。
自分の中に眠っている創造性を取り戻す方法のことです。
小さいころって夢いっぱいでしたよね?
「パン屋さんになりたい」とか「消防士になりたい」とか。
でも、大人になるにつれて、「あなたにはムリ」「現実をみなさい」と言われ夢を諦めてしまいます。
自分の心にフタをした結果、本当にやりたかったことを忘れてしまっているんです。
モーニングページには、そんな心の奥底で眠ってしまった本心を呼び覚まさす力があるんです!
次の章では、モーニングページのやり方を紹介します。
モーニングページのやり方
- ノートとペンを用意する
- いつもより少し早く起きる
- 頭に浮かんだことを書く
- 3ページ書く
①ノートとペンを用意する
サイズは自由なので、自分が書きやすい大きさのノートを用意しましょう。
ノートがあまり小さすぎると書きづらいので、個人的にはA5かA4ノートがおススメです。
②いつもより少し早く起きる
モーニングページを書くために、いつもより少しだけ早く起きます。
家族が起きてから書くと、内容を見られたり、うるさかったりで集中力が切れてしまいます。
誰からも話しかけられないように、早起きしましょう。
③頭に浮かんだことを書く

やり方はとってもシンプルで、頭に浮かんだことをただひたすらノートに書くだけ。
たとえば
今日からモーニングページ始めてみた。
これって効果あるのかな?
あ、そういえば今日ゴミ出しの日だった…
とか
仕事行きたくない、あの上司は嫌いだ
本当にイライラする、理不尽なことばっか言いやがって
みたいに人には言えないようなことまで、頭に浮かんだことなら何を書いてもいいんです。
もし、何も思い浮かばないなら、「あ~書くことない」だけ書き続けてもいいそうです。
汚い字でも、全部ひらがなでもオッケーです。
④3ページ書く

やってみたらわかるんですけど、3ページって結構きついです。笑
書いてくと手も痛くなってくるので、「手が痛い」とか「しんどい」と思ったらその感情も書いていいんです。
中身はなんでもいいので、とにかく3ページを埋めましょう!
ぜったいに守ってほしい4点
①起きたらすぐやる
②書く手を止めない
③人に見せない
④最初の8週間は読み返さない
①起きたらすぐやる
スマホやニュースを見たり、人と話した後だと、頭の中に余計な情報が入ってしまいます。
起きたらすぐ机に向かってやりましょう!
②書く手を止めない

「なに書こうかな~」って考えながら書いたらアウトです!
漢字を間違えても、字が汚くても、ひらがなだけでもオッケーです。
手を止めずに最後まで書きましょう。
③人に見せない

これ、絶対に守ってください。
人に見せる前提で書くと、自分の本心が出てきません。
それに、自分の中にあるどす黒い感情を見られるとマズいですからね...
安心して書くためにも、鍵付きの棚か、誰にもバレないようなところに保管してください!
④最初の8週間は読み返さない
メモのように書いたことを後から読み返したらダメです。
書くだけ書いたらあとは放置。笑
8週間過ぎたら読み返していいそうです。
実際にやってみた効果とは?
早起きを始めてから「モーニングページ」というのもしてるんだけど、これが結構面白くて自分の思ってることバーって書き出していって頭の中がクリアになる感覚が楽しい。まだ3日目だけどこれからも続けたい✊
#モーニングページ— 高市@がんばらない (@tkcheee) 2018年6月7日
本では「脳の排水」と書かれていました。
ノートに書き出していくことで、頭の中がスッキリするみたいです。
久々にモーニングページやったら、
やりたい事が明確になってきた!!書くって大事!!
だから忘れないうちにアウトプットしておきたくて、語ってみたのでした🙄
おしまい
— エミ@ミニマリスト・転勤妻 (@emi_murata0105) 2018年6月6日
毎日続けて本当にやりたかったことが見つかった人もいるようです。
ぼくも、半年ぐらい続けています!
半年続けて感じた効果については、また別の記事で紹介します!
モーニングページの正体
モーニングページの正体は潜在意識の声をキャッチする方法です。
関連記事:【わかりやすく解説】引き寄せたいなら覚えよう!潜在意識と顕在意識の違いとは?
ふだんは意識して行動しているので、「常識」とか「他人の目」を気にして本心が出せません。
リラックスしたときや起きてすぐは、意識のレベルが下がって潜在意識が出やすくなるそうです。
そんな状態のときに紙に書きだすからこそ、自分の本心が出やすい。
自分が本当にやりたかったことを見つけるには、ピッタリの方法なんです。
モーニングページまとめ
- 子どものころはやりたいことだらけだった
- 大人になるにつれ本当の自分がわからなくなった
- モーニングページは本当にやりたかったことを見つけるワーク
紙とペンだけですぐに始められるってところが、ラクでいいですね。
早起きしなきゃいけないのは大変ですが...笑
本当にやりたかったことがわからない人は、この方法で本当の自分を取り戻しましょう!
あわせて読みたい
悪口を言うと自分に返ってくる!?潜在意識をコントロールして引き寄せよう①
コメントを残す