こんにちは!ブロガーのすんさん(@sun3blog)です。
あなたにとって1番消したい過去ってなんですか?
- 好きだった人にフラれた。
- 友人にひどいこと言われた。
- 仕事で大きなミスをした。
嫌な思い出は過去に戻って、やり直したいですよね。
実は、潜在意識を変えれば、過去を変えることもできるんです!
そこで今回は、潜在意識を使ってカンタンに過去を変える方法を紹介します。
思い出したくもない過去に悩んでいる人は、ぜひ読んでみて下さい。
目次
過去の出来事は変えられない

過去を変えたくてこの記事を見たのに、どういうことだ!
と思うかもしれませんが、過去におこった”出来事”はタイムマシーンでもない限り変えられないんです。
たとえば、スマホを落として壊してしまった場合。
どれだけ念じても、神さまにお祈りしても、”スマホが壊れた”という事実は変わりません。
過去を変えたいと強く願ったら、いつのまにかスマホが元通りになっていたなんて事はないですよね。
過去におこった出来事は変えられませんが、潜在意識を使えば過去に起こった出来事の意味は変えることができます。
潜在意識には時間という考えがない

潜在意識には時間という概念はないので、その性質を利用します。
「潜在意識って何?」という人は【わかりやすく解説】引き寄せたいなら覚えよう!潜在意識と顕在意識の違いとは?に詳しく書いてあるので、読んでみて下さい。
でも、時間の概念がないって言われてもピンとこないですよね。
そこで、これからわかりやすく説明します。
言われた通りにイメージしながら読み進めてください。
まず、あなたが人生で1番いやだった出来事を思い出してみてください。
今、ものすごーくいやな気分になりましたよね?
じゃあ次は、親や大切な人が亡くなったときを想像してください。
すごく悲しい気分になりませんか?
どちらも今、現在は起こっていない過去と未来のことなのに、まるでいま体験しているような気分になってしまう。
つまり潜在意識には過去や未来といった考え方はなく、すべて今としてとらえているのです。
この性質を利用すれば、過去を変えることができます。
潜在意識を書き換えると過去が変わる

過去も、未来も、”今、この瞬間”のあなたによって変えることができる
人生を変える!「心のブレーキ」の外し方 石井裕之
過去に起こった出来事は変えられません。
しかし、考え方を変えるとイヤだった過去がいいものに変わります。
たとえば、
失恋⇒本当に自分を愛してくれる人と出会える。
仕事での失敗⇒もう二度と失敗しない
など、考え方を変えるだけで、過去の失敗も失敗じゃなくなります。
僕が潜在意識で過去を変えた話

今思い返すと、無意識で潜在意識を使い、過去を変えた経験があります。
僕が中学時代から続けていたソフトテニスで体験した話です。
中学生活最後の大会を負けた僕は「高校で優勝できるように練習頑張ろう」と考えました。
しかし、遊びを優先してしまい、練習は全然しなかったのです。
高校に入学してからまた始めたけど、ブランクもあって中学時代に倒した相手にも勝てない。
「なんで、練習続けなかったんだよ!」と過去の自分を責め、とても悔しい思いに。
でも、その悔しさがきっかけで心に火がつきました。
「これから優勝するまで絶対あきらめずにやってやる!」と。
そのあと10年かかったけど、目標だった県で優勝、全国大会にも出場することができました。
あの時の悔しさがなかったら、優勝するまで続かなかったです。
イヤだった過去も考え方や行動で、いい過去に変わった瞬間でした。
【まとめ】過去を変えるたった1つの方法

過去の失敗をマイナスにとらえてそのままでいるのか、過去の失敗を原動力に動き出すのか。
『今』のあなたの考え方次第で過去も未来も大きく変わります。
あなたはどちらを選びますか?
過去の話ってのは今につながる過程だ なら今は未来につながる糧だ。
今どうするかですべては変わる デロリアンがなくても未来は変わるんだよ
引用:ICEBAHN FORK
あわせて読みたい
コメントを残す