どうも、ブロガーのすん(@sun3blog)です。
ダイエットや喫煙をなかなか続けられない人いますよね?
もしかしたらそれ、周りの友達のせいかもしれませんよ。
みんな現状維持が大好き
人は大昔からの生存本能があるので、現状維持を好みます。
今、問題なく生きているのだから変化は求めないと。
わたしたちの祖先は、いつ天敵に襲われるかわからないサバイバルな毎日だったので、この方法で生活できるならこれで行こうと変化を嫌います。
例えば、ダイエットをしようとするとお菓子を進めてくる人、喫煙をしようとするとタバコを進めてくる人。
どれも悪気はないのですが、人は現状維持を好んでいるので、変わろうとする人がいると無意識に止めようとします。
足を引っ張る友達にサヨナラしよう
そのグループにいるとあなたはずっとそのままです。
自分を変えたいと思っているならそのグループから外れることも一つの手です。
もし、どーしてもそのグループがいい!このグループにいながら自分を変えたい!というなら友達に内緒でやることをおすすめします。
禁煙する!ダイエットする!と宣言してしまうと、周りは本能的に止めに来ます!笑
内緒でこっそりやれば成功するはず。
有言実行ならぬ不言実行を心がけるといいですね。
今日のまとめ
なるほど!ダイエットが成功しなかったのは友人のせいだったんですね!笑
他にも原因があると思いますが...
何か大きく変えたいなら今いるグループから抜けて自分が求めるものが手に入るグループに所属することもアリですね!
ありがとうございました。ではまた。
コメントを残す